ExcelでSQL Serverのテーブルを編集したいけどできないのでAccessを使用する

2020年8月23日日曜日

Excel SQL Server

t f B! P L

Excelを使ってSQL Serverのテーブルを編集したい

Excelは非常に慣れ親しんだツールで簡易的なテーブル(表)であれば、Excelで作成してと思います。ただし、社内のシステムではSQL Server上にデータが格納されているが編集するにはテーブルにアクセスするためのアプリケーションを使用したり、SQL Server Management Studioというツールを使用する必要が出てきます。

できればExcelでSQL Serverのテーブルを編集したいところですが、なかなか標準機能では難しいみたいです。

Accessを使えばExcelの操作のようにSQL Serverのデータを編集できる

Office Professionalに含まれているけど、使わない人は起動したこともないと思いますが、Accessを使えば、SQL Serverのデータ編集を簡単に行うことができます。

AccessでSQL Serverに接続する

Aceessを起動し、空のデータベースを作成し、
「外部データ」→「リンクテーブルマネージャ」を選択します。

「追加」を選択し、データソース名に「sqlserver」といった名前をつけ、データソースの選択は「SQL(Server/Azure)」を選択します。

ServerにSQL Serverのホスト名を入力し、「Options」を選択、
Databaseに接続するデータベース名を選択します。

続いて、接続するテーブル名を選択し、OKを押します。


左フレームのテーブル名(ここではdbo_Table_2)を選択すると、SQL Server上のデータが右フレームに表示されます。

右フレームに新たなレコードを入力すると、すぐにSQL Server側のテーブルにも反映されます。

PV

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ村

このブログを検索

自己紹介

システムエンジニアとして12年ほど勤めたあと、社内SEに転職しました。 2017年に転職して、2019年に中古マンションを買いました。

リモートデスクトップのプロキシ越え

社内ネットワークからクラウド上のサーバにリモートデスクトップしたい Azureなどのクラウド環境にWindowsOSを立ち上げると、インターネット経由でリモートデスクトップ接続することになります。会社のネットワークからインターネットにアクセスする場合はプロキシサーバーやファイ...

QooQ